ITコンサルタント転職・IT転職 > ITコンサルタントについて > 各コンサルティングファームのキャリアパス > ベイカレントコンサルティングのキャリアパス
プロフェッショナルとしてスピード、品質を向上させ、高いパフォーマンスでクライアントを満足させることが 最高の成果だと考えています。 そのために、一人ひとりが勉強し、業務を通じて学びを得られる環境を作っています。
受け身の姿勢ではなく、自ら学びに行く姿勢を重要視しています。
ベイカレント・コンサルティングのキャリアパスは以下のとおりです。
指示書のある定型作業を適切に遂行する役割を担い、上位者の具体的な指示・管理の下作業を行うレベル。具体的な指示内容を的確に理解し、ドキュメント作成やプログラミングをすることが求められる。
上位者の指示に対して自ら作業の計画や実行が出来るレベル。詳細な指示が無くともドキュメントやプログラミングに求められる品質を理解し、適切に遂行できる。また担当業務経験の少ないスタッフや協力会社に対して指示や援助を行うことも求められる。
チームリーダーもしくはサブリーダーとして数名~10名以上のメンバー管理を行う。具体的には、工数管理、スケジュールの作成・把握、メンバー教育などが求められる。プロジェクトや作業の課題を自ら発見し、課題管理や作業計画を行い、自身が担当しているチームの成果物の品質を確保することが求められる。
プロジェクトマネージャとして、プロジェクト全体の計画設計管理を行い、プロジェクトの成果物に対する責任を負うと共に、コストやリソースについての管理も行いプロジェクト収支に対する責任も負う。
複数または大規模プロジェクトのマネジメントが出来るレベル。高度な専門知識を有し、顧客やマネージャに対し適切なアドバイスをする。新規顧客の開拓や既存顧客での増員など、営業支援活動への貢献も求められる。
重要プロジェクトの最高責任者として、新規案件の獲得から、納品、サービスの品質、収支に関する一切の責任を負う。会社運営の視点に立ち、事業の確立・推進を行う。
特定又は複数のテクノロジー・メソドロジー・ビジネス等について専門的かつ高度な技術力を有するスペシャリスト。担当技術に関して、分析・設定・設計・構築・検証・対処まで一貫してプロジェクトでの責任を持つ。
より高度な技術力とその応用力を有し、プロジェクトの品質や生産性に大きく貢献できるスペシャリスト。営業活動においても、ヒアリングや提案書作成等、技術面からサポートを行う。
最高位レベルの技術者であり、社内において専門分野に関するテクノロジやメソドロジー、ビジネス等をリードすることが求められる。
マッキンゼー・アンド・カンパニーBTOプラクティス日本共同代表だった萩平氏が2011年4月にジョインし、現在第三の創業期として戦略コンサルティング機能の強化を積極的に行っている。
|
|
![]() その他転職情報 |
|
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.