ITコンサルタント転職・IT転職 > ITコンサルタントについて > 各コンサルティングファームのキャリアパス > デロイトトーマツコンサルティングのキャリアパス
ビジネスアナリスト
コンサルタント
シニアコンサルタント
マネジャー
シニアマネジャー
パートナー、ディレクター
DTCには、コンサルタントとしての知識、経験や素養を磨くための十分な環境があります。
数多くのプロジェクト事例、さまざまな面で指導育成していける数多くの優秀な先輩がいます。
新卒採用の皆さんは、ビジネスアナリストとしてゼロからプロジェクトでの実務経験を積んでいくこととなります。
6段階のランクごとに期待される能力的要件を「コンピテンシーフレームワーク」として定義、要求される能力要件を満たすことで次のランクを与えられ、数年から6~7年程度の経験を経て、各プロジェクトの現場責任者とも言えるマネジャーに昇格、最終的にはパートナーまで成長していくことになります。この成長の道筋をキャリアパスと呼びます。
一人前のコンサルタントになるためには、自分の担当する専門領域の知識や基礎技法はもちろん、相手先クライアントの経営の基本となる各業務領域や経営管理手法についての総合的な知識や洞察力も身に付ける必要があります。これは単に知識として身に付けるのではなく、実際の経営現場での実践的な問題解決に応用できるだけの深さで修得することが必要であり、これらを活かしてコンサルティングができるだけの表現力や人的な魅力も身に付けていかねばなりません。
皆さんも、まずはプロフェッショナルとして独り立ちすることが要求されますが、成長に伴い、新規のクライアントやサービスを開発し、自分の専門領域を一つのサービスユニットとして成長させ、また、DTCの経営に直接関与することが要求されるようになります。DTCのように、純粋にプランニングとその実行マネジメントに特化したコンサルティングファームにあっては、最も有能なコンサルタントが、コンサルティングプロジェクトの最終品質保証者であり、クライアントやサービスの開発者であり、かつファームの経営者でもある必要があるのです。
日本におけるマネジメントコンサルティングのリーディングファームのひとつ。外資系ファームと比較すると元々穏やかな社風で、人材を育成するという風土があるとよくいわれます。
|
|
![]() その他転職情報 |
|
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.