IT転職・SE転職 > ITコンサルティングファーム企業(IT・Web系会社)一覧 > ネット/モバイル系企業一覧 > GREE(グリー)
「インターネットを通じて、世界をより良くする」をビジョンに、急成長を遂げている。斬新なサービスを生み出す柔軟性とスピード感を持ち、社員は情熱と革新に溢れてて、まったく新しいタイプの企業文化を持つ会社。
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」を中心としたインターネットサービスの提供を行い、コンテンツ・サービスの充実とTVCMを含めたプロモーションの実施でユーザ数は2,300万人を突破。今後もモバイルを中心にサービス拡充を進めている。
募集中のポジション一覧 GREE(グリー) GREE(グリー) 求人情報
社名 | グリー株式会社(英名:GREE, Inc.) |
---|---|
代表 | 田中 良和 |
設立 | 2004年12月7日 |
所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
従業員数 | 1,894人(グループ全体・2014年3月末現在) |
グループ企業 |
グリーエンターテインメントプロダクツ株式会社 グリービジネスオペレーションズ株式会社 グリーベンチャーズ株式会社 株式会社ポケラボ Glossom株式会社 GREE International, Inc. GREE Korea Inc. |
関連企業 |
株式会社アニマティック 株式会社オルトダッシュ 株式会社グリフォン 株式会社ジープラ ジクシーズ株式会社 |
利用者のデータを週次・月次で管理している企業も多いなか、グリーでは日次で詳細なデータを取り、ユーザー動向を把握している。より詳細でタイムリーな分析と施策の検討を可能としている。
また、社員が楽しく活躍できるような各種制度が用意されており、スタートアップ(入社オリエンテーション。社員と気軽にコミュニケーションをとる機会)、月次納会制度(毎月全社員で業績の共有と飲み会)、誕生会制度(社長主催)等がある。
何か特化した趣味、こだわりがあり、それに向かって突き進めるような意欲を持っている方や、仕事を楽しんでいる方、インターネットが好きな方。そして、良いものづくりに積極的に頑張れる方が活躍している。
代表取締役の田中良和は、ソニーコミュニケーションネットワーク(現ソネットエンタテインメント)を経て、楽天株式会社に入社。2004年2月に個人の趣味としてGREEを開発。同年10月、楽天株式会社を退社して、グリーを設立するなど、エンジニアマインドを持っている。
また、社外取締役には夏野剛(東京ガス入社後、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモでiモードの立役者。2008年にドワンゴの取締役に就任)も在籍している。
国際事業部門
国際事業推進
グローバル事業の立ち上げに際して、海外向けサービスの企画立案・設計・ディレクション・ 事業化を行う
事業推進部門
新規事業企画
GREEプラットフォームのオープン化やマルチデバイス展開(スマートフォンを含む)などの、新規事業に関する企画立案・推進を行う
事業開発
国内外のメディア企業・コンテンツ企業・通信キャリアなどのパートナー企業とのアライアンスの企画立案・推進を行う
広告・マーケティング部門
メディアセールス
広告代理店やメディアレップと協力し、SNSの可能性を追求した新しい広告やキャンペーンの企画をクライアントへの提案を行う
タイアップ広告企画
タイアップ広告の商品設計や、ナショナルクライアントなどに提案する広告の企画業務を行う
プロモーションマーケティング
自社サービスのプロモーション戦略を立案し、TVCM、モバイル広告などの広告宣伝全般を行う
企画運営部門
コンテンツディレクター
主要サービスのコンテンツ利用を促進し、サイトの活性化につながる各種企画の立案・実行、数値分析・管理、効果測定を行う。
コーポレート部門
経営企画
経営戦略の立案、市場、競合の動向分析、経営計画、予算の構築、予実管理、計数管理などの経営企画業務全般を行う。
広報
企業ブランディング戦略の立案、実行、プレスリリースの作成、配信、新聞やWebメディア等から の問い合わせ対応、各種イベント運営、社内広報による社内活性化等、広報業務全般を行う。
人事
全部門と協力し、採用業務(中途・新卒)を行います。また、労務業務、人事企画、制度設計に至る人事業務全般を行う。
エンジニア部門
Webアプリケーションエンジニア
SNS「GREE」を中心とした、自社サービスの企画、設計、開発、および運用を行います。エンジニアが企画から担当するため、プロデューサー的業務まで幅広く行う。
インフラエンジニア
新機能実現のための基盤設計、開発、負荷分散や接続速度向上などのサーバパフォーマンスやセキュリティ対策など、インフラ構築、運用、各種管理ツールの設計、開発を行う。
Flashエンジニア
SNS「GREE」を中心とした、自社サービスのFlashコンテンツの企画、開発、および運用を行う。
クリエイティブ部門
デザイナー
SNS「GREE」内のサイトデザインから、クライアントとのタイアップ広告(特集ページ、 ユーザ着用のスキン制作等)、プロモーション関連(モバイルバナー、交通広告等)まで 多岐にわたる制作を行う。
イラストレーター
SNS「GREE」内にて提供されるアバターの衣装デザイン、各種サービスのアイテム、それに伴うモバイルページのデザインを行う。
GREE(グリー)関連書籍をご紹介いたします
ソーシャルアプリ入門 SNSプラットフォームビジネスの企画・開発・運営ガイド
著者名:株式会社クスール (著), 株式会社dango (著), 株式会社クレイ (著), 株式会社マイクロアド (著), 富川 真也 (著), 新井 隆祥 (著)
出版社:翔泳社
出版年:2010/5
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は、これまでの日記やコミュニティを中心にしたサービスから、写真、動画、ゲーム、ライフハック、ビジネスハック、広告など、よりインタラクティブなコミュニケーションサービスへと進化してきており、今このSNSプラットフォームを利用したアプリケーションビジネスが、今急速に広まりつつあります。
本書では、全世界2億人以上の利用者がいる「Facebook」をはじめ、日本最大のSNSサービスの「mixi」、ケータイユーザーに絶大な人気を誇る「モバゲー」といった、各SNSが提供するプラットフォームビジネスの現状と、実際にソーシャルアプリ(SNSアプリ)を企画・開発・運営するノウハウをわかりやすく解説します。
ITコンサルタントとは ITコンサルタントの仕事内容や、採用動向、求められる人材像など、ITコンサルタントへの転職ための業界知識を豊富にご紹介いたします。
ITコンサルタント求人 厳選したITコンサルタントポジションを中心に、戦略・経営やベンチャーITエンジニアなど幅広い求人がそろっています。非公開求人も多数あり。
未経験からITコンサルタントへの転職 未経験からITコンサルタント転職を目指している方、転職活動をしている方へ、その転職方法と積極採用中の求人をご紹介いたします。
ITコンサルタントになるには ITコンサルタントになるには「何が」必要なのか。選考プロセスなど全体的な流れからご紹介していきます。
ITコンサル転職成功体験談 当社サービスを活用されて見事「ITコンサルタント転職」を成功させた方々からの体験談、転職秘話を一部ご紹介します。
コンサルティングファーム一覧 コンサルティングファームやSier・ベンダー、IT・Web系企業など各領域に分けてご紹介致します。
コンサルティングファーム企業一覧
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.