「転職」をすることは、現在のキャリア形成において当然のこと、とお思いの方はほとんどだと思います。終身雇用制度が崩れてきて、企業にとっても転職は自然な流れであり、転職希望者にとっては、キャリアアップのビッグチャンスにもなります。
転職の理由で多いのは、現状への不満です。多くは人間関係、待遇、仕事内容の3つに大別され、人間関係では上司や同僚とソリが合わない、顧客との関係がうまくいかないなど、待遇は収入や評価に対する場合が多く、仕事内容では希望する仕事をやらせてもらえない、同じ仕事ばかりで成長できない、といった不満が多いようです。
しかし、これらを理由に転職を決断するには早すぎるでしょう。
例えば自分自身の態度や行動を変えることによって、これらの不満が解消されるのであれば、一度客観的に見つめ直し熟慮するべきです。なぜなら自分自身にも原因がある場合、次の転職先でも同じ不満を抱えてしまうことになってしまうからです。何度も転職を繰り返してしまうと、企業側が長く働いてもらおうと思っていても定着性がない=転職者側に何か問題があるのでは、と敬遠されてしまう可能性があります。もちろん、自分自身だけでは解決できない不満や問題もあります。その時には前向きに転職を検討していいと思います。
上記では、現在の会社への不満から転職を考えてみましたが、ご自身のキャリアアップという部分から考えてみましょう。
現在の会社への不満はほとんどなく、人間関係にも恵まれている。しかし、学生時代から勉強している語学を武器にグローバルに活躍してみたい、人と話すことが好きなので開発ではなく営業のフロント側へのキャリアチェンジをしたい、など少し具体的になってしまいましたが、自分自身を高いレベルで試してみたいといった希望を持たれての転職をお考えの方もいらっしゃると思います。
転職の際には、自分自身のスキルから、その企業でどのように活躍できるのかがポイントになります。まずは自身の強みやスキルを棚卸しし、明確にすることから始めてみるといいでしょう。棚卸しをする際には、人材紹介会社(転職エージェント)を活用するのもいいと思います。個人ですと客観的に見えにくい部分や、現在の自分の市場価値、転職マーケット動向などと照らし合わせてみていくと、より志向の部分もはっきりするかと思います。また、どんな企業に向いていて、どんなポジションを目指せばいいのかも具体的に見えてくると思います。
SEの転職先【異業種への転職】 システムエンジニアのネクストキャリア。転職先の選択肢とその採用動向や注意点をご紹介していきます。
女性SEの転職 - これからのキャリア 女性ならではの悩みにぶつかる方向けに女性SEの転職について、その打開策や転職事例などをご紹介いたします。
SEからITコンサルへの転職 - 注意すべき転職ポイント いくつかSEからコンサルタントへの転職の際の注意ポイントをご紹介いたします。
SE・PGの転職 各エンジニアポジションの転職事情やキャリアアップの機会などをご紹介いたします。
大手SierからITコンサルタントへの転職 大手Sierからのキャリアの1つとしてITコンサルタントへの転職をお考えの方へ。
SEからITコンサルタントを目指す方への転職相談会 今後のキャリアのご相談やコンサル業界、最新ニーズなどについて個別説明会を随時実施しています。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.