金融SEの転職 転職特集

金融SEの転職

金融業界でのSEポジションと言っても、幅広い職種があります。
金融機関の社内SE、金融業界のクライアントに対してサービスを提供しているコンサルティングファームやシンクタンク、SIer、ベンダーなどのコンサルタントやSEなどありますが、今回は金融機関の社内SEについてより深く掘り下げて採用ニーズ等について 説明させていただきます。

金融SE・金融ITポジションの種類と求められるスキル

金融SEへの転職 そもそも金融業界は、異業種からの転職が難しく未経験者がチャレンジするには厳しい世界ではあるのですが、SEポジションも同様です。
また求められるスキルも細分化されており、金融業界でSEをしているからといって容易に他社に転職できるというものではございません。
金融業界のSEポジションを狙うに当たってポイントになるのは「ITスキル」「業務知識」の2点です。
まず「ITスキル」としては、

  • インフラ系SEなのか、アプリケーション側なのか。
  • オープン系・Web系か、メインフレームか。
  • 使用経験のあるOS、ミドルウェア、開発言語は何か
  • 経験のあるフェーズがどこか(要件定義~設計~開発・運用)

次に「業務知識」ですが、

  • 経験業種(銀行、証券、保険、カード、リース、投資顧問 等)が何か。
  • また例えば銀行であれば銀行のどのようなシステムを経験しているか。

等々、募集職種ごとに細かく応募条件が設定されています。
若手のポテンシャル採用を除き、基本的には、銀行の社内SEをしている方であっても、証券会社の社内SEに転職することは難しいということです。

上記以外の要素としては、年齢とそれに応じたマネジメント経験もポイントとなります。尚、ここでいうマネジメントとはプロジェクトマネジメント、ピープルマネジメント、ベンダーマネジメント等が含まれます。
また英語力もポイントとなります。外資系金融は勿論ですが、日系の金融機関でも海外系システム担当や将来的な海外拠点への異動も踏まえ英語の出来る方が有利となる傾向もあります。



無料転職相談・登録はこちらから

初めての方へ

 


キャリア相談会

無料転職相談・登録