ウルシステムズは2014年8月27日、同社のクラウド型データウエアハウス(DWH)サービス「White-eYe」が、キャリアデザインセンター(CDC)のデータ分析基盤として採用されたことを発表した。
CDCは転職サイト「@type」「女の転職@type」「営業の転職@type」などの運営や人材紹介を手掛ける企業だ。従来は、社内にサーバーを設置して自社でデータ分析を処理するシステムを構築。各部署から寄せられるデータ分析の依頼について、担当者が直接データベースからデータを抽出するなどして対応していた。
ところが連携するデータベースの数やデータ量が増加。連携プログラムの開発やメンテナンスが大きな負担になっていた。「初めは規模を抑えて低コストで導入し、費用対効果が認められたら規模を拡大するような提案をした」(ウルシステムズプロフェッショナルサービス第3本部クラウドサービス部の吉田悦万部長)こともあり、White-eYeの導入に至った。
White-eYeはAmazon Web Services上に構築したサービス。データ連携に「talend」、DWHに「Redshift」、BI(ビジネスインテリジェンス)ツールとして「Tableau」を採用している。バックアップやシステムの監視、障害からの自動復旧などはウルシステムズが作り込んだ。
CDCは連携するデータベースの増加や業務の拡張を見据え、ウルシステムズにWhite-eYeを使ったシステム構築についての技術教育を依頼。CDC社内の人員でシステムをメンテナンスできるように、自ら開発を進めている。新しいシステムは、この秋にも稼働開始するという。
2014年 8月28日
参照日経コンピュータ
ウルシステムズ
ウルシステムズは2000年に設立された、戦略的ITによってお客様にビジネスの成功をお届けするコンサルティングファームです。お客様の成功をITで支援するコンサルティングサービスと、ビジネス革新を支える日本発のソフトウェアソリューションを提供しています。
ウルシステムズについて
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.