電通国際情報サービス(ISID)とUBICは3月31日、UBICの人工知能応用技術であるPredictive Coding(プレディクティブ・コーディング)とその関連技術を用いて、インターネット上の膨大なコメント群から、一人ひとりの嗜好に合ったアイテムや店などの情報を探し出して提案する、新たなデジタルキュレーションサービスの共同開発に着手したと発表した。
両社が開発するサービスは、評価点数や購買・行動パターンではなく、多数の人がそれぞれ意思を持って書き込んだコメント群を人工知能が分析することにより、おすすめするアイテムの精度を高めていることが特長だという。
たとえば、利用者がこれまで読んだ本の好みを数冊から10冊程度指定するだけで、人工知能が嗜好のニュアンスを読み取り、インターネット上の本に関する膨大なコメント群から利用者の嗜好と似たものを自動的に探し出し、「おそらく好みであろう本」を提案することができる。また、本の好き・嫌いの情報から潜在的な嗜好パターンを類推し、別のジャンルの商品を提案するといったことも可能だ。
同サービスは、商品、店など、あらゆるジャンルに適用可能で、両社はすでに、プロトタイプを用いた検証を通じて同サービスの有用性を確認しており、同サービスを構成するビジネスモデルについて、日本国内における特許を共同で出願している。
今後は、電通のデジタルマーケティング領域の事業との連携も図り、2015年中の事業化を目指しているとのこと。
2015年 4月1日
参照マイナビニュース
電通国際情報サービス
電通グループの会社であり、株式会社電通と米ゼネラル・エレクトリック社との合弁により1975年に設立された。ISIDのコアコンピタンスは、「お客様のITニーズに応えられる業務知識と最先端技術。そして、付加価値となるノウハウをソリューション・サービスとして創造し続ける組織集団力」です。
ISIDは、あらゆるビジネス領域において、コンサルティングからシステム開発、ソフトウェア・プロダクトの提供・サポート、ネットワーク構築、ハードウェアの選定・調達、インフラ構築・運用管理までフルラインメニューを提供することで、お客様の課題解決を支援しています。
電通国際情報サービスについて
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.