グーグルによる賞金総額3000万ドルの国際宇宙開発レース「Google Lunar XPRIZE」(GLXP)に挑戦するispaceが運営する日本初の民間月面探査チーム「HAKUTO」は、丸紅情報システムズとテクノロジーパートナー契約を締結したと発表した。
HAKUTOは、丸紅情報システムズから3Dプリンターと3Dスキャナーの技術支援を受けて、月面探査ローバーのフライトモデルの開発を進める。
丸紅情報システムズは、3Dプリンターメーカーとして世界トップシェアのストラタシス製3Dプリンターの国内正規販売代理店で、GOM社製3Dスキャナー「エイトス」の国内総販売代理店でもあり、3Dデータのインプットからアウトプットまで幅広くソリューションを提供している。
HAKUTOは、GLXPミッション達成のため、月面探査ローバーの小型・軽量化に取り組んでおり、3Dプリンターをはじめとする新しい技術を積極的に採用している。2014年に開発した月面探査ローバープレフライトモデルの車輪は、ストラタシス製3Dプリンターで造形した。
今回、月面探査ローバーの小型・軽量化という開発コンセプトへの賛同を得たことと、丸紅情報システムズが長年培った3Dプリンター及び3Dスキャナーのソリューション技術力を、HAKUTOの今後の開発に活かせる可能性があることから、テクノロジーパートナーとしての技術支援が決定した。
丸紅情報システムが持つストラタシス製3Dプリンターの技術は、設計の自由度が高く、温度変化の厳しい宇宙環境にも適応できる、耐熱性の高い造形材料「ULTEM9085」を使用できる。HAKUTOは、月面探査ローバーのフライトモデルの開発でこれらを活用する。
また、GOMの3Dスキャナー「エイトス」を活用することで、実際に造形した製品と設計値の製造差異を検証、設計への改善を容易にし、高品質の製造を実現できるため、通常の宇宙機開発に比べて開発期間を短縮できる。
2015年 7月1日
参照Response.15
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.