株式会社日立ソリューションズとサイボウズ株式会社は5日、SBSホールディングス株式会社が、同社と国内の主なグループ会社13社の共通グループウェアとして、サイボウズのエンタープライズグループウェア「サイボウズ ガルーン」を採用したと発表した。Amazon Web Services(AWS)のクラウド環境上に構築され、4月より稼働開始している。
SBSホールディングスでは従来、各社が異なるグループウェアを利用していたため、グループ全体での情報共有は個別メールでの対応にとどまるなど、情報の迅速な周知徹底に課題を抱えていたという。そこで、ガバナンスを効かせた形でのグループ全体での情報共有の推進に向け、新たな情報共有基盤を検討した結果、「サイボウズ ガルーン」が、ホールディングス形態での運用に最適な基盤として選択された。
グループ内の横断的な情報共有と、個別会社内での情報共有を両立させるには、データアクセスの権限において細やかな設定が求められる。また、会社ごとにグループウェアの運用方針も違うため、運用管理権限が委譲できる機能も必要とされる。「サイボウズ ガルーン」は、どちらの機能も備えているのに加え、大企業での導入実績を豊富に持つ点が評価されたという。
システムの構築は、サイボウズ製品の導入実績を多く持ち、日立ソリューションズのグループ会社である株式会社日立ソリューションズ・クリエイトが担当。AWSについては、AWSを利用したシステムの設計から構築・運用までをワンストップサービスとして提供できる日立ソリューションズが担当し、約4カ月での構築を実現した。
日立ソリューションズ・クリエイトは、SBSホールディングスとグループ会社それぞれの閲覧権限などのポリシーをきめ細かく設定するとともに、「サイボウズ ガルーン」から社内の複数システムへのシングルサインオン(SSO)を実現し、利便性を向上。また、社外からのアクセス時のセキュリティを強化するため、クライアント証明書をユーザー端末にインストールさせ、パスワードによるログインと合わせた二要素認証を導入している。
一方で日立ソリューションズは、AWSの構築に加えてAWS向けの運用支援サービスを適用し、拡張性の高いシステム運用を実現。また2500名の「サイボウズ ガルーン」ユーザーのシステム利用を支える体制として、システム/データのバックアップサービスや24時間365日対応の監視サポートを提供。AWS上の仮想サーバーに対する障害時・災害時の運用を強化したとしている。
2015年 8月5日
参照クラウドWatch
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.