2010年6月設立のHCCは、現在、約450人の従業員を抱え、コンサルティングからシステム構築、アウトソーシングまで業務プロセスを支援する一連のサービスを提供している。同社の特徴は、売上高に占める中国ローカル企業の比率が約8割に達していることだ。それも、Eコマース、物流、サプライチェーンの3分野に顧客が集中している。舎川・副総裁は、「中国のローカル市場では、日立の看板だけでは競合に勝てない。そこで数年前から、中国で大きく市場が伸びる分野に特化して顧客を開拓してきた」と説明。ローカル市場では、アクセンチュアやIBMなどの欧米系に加え、中国系の競合企業も存在し、価格競争に巻き込まれるケースが多いが、「ターゲットを絞り、どんなソリューションをどういう売り方で提案すればいいのか、地道に経験・ノウハウを蓄積してきた結果、現在は利益が出る案件に集中できている」という。
一方、中国の日系企業向けビジネスでは、産業・流通系をメインターゲットとして、SAPのロールアウト案件を中心に展開。岡田利武・総監は、「SAPのグローバルテンプレートを保有しており、低コストで高品質なシステムを構築できる。日本語が話せる人材も約30人と豊富だ。さらに、システム稼働後の保守・運用をサポートするAMOサービスも提供している」とアピールする。
今年2月には、中国の日立グループ情報通信システム部門の事業再編を受けて、清算した日立(中国)信息系統(HISS)から金融事業を継承した。元HISS金融事業部の従業員約40人も、ほぼHCC側で再雇用している。同事業部は、日系のメガバンクを中心とする金融機関向けにサーバーやストレージなどのITインフラ構築を手がけてきた。現HCCの西濱健・金融行業信息技術解決方案副総裁は、「HCCとの融合によって、ローカル系や日系企業の流通系・産業系にITインフラを提案したり、日系の金融機関にコンサルティングを提案したりするなど、提供できるソリューションの幅が広がる。すでにいくつか案件ができつつある」と今後のシナジー創出に期待している。
2015年 8月6日
参照BCN Bizline
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.