「IT活用によって、日本企業の生産性向上に貢献することを宣言する」――。
アビームコンサルティングの岩澤俊典代表取締役社長は2015年11月25日、東京・目黒のウエスティンホテル東京で開催された「イノベーターズサミット」(日経BP社 日経ITイノベーターズ主催)の講演に登壇し、冒頭のように訴えた。
講演で岩澤社長は、IoT(Internet of Things)活用によって、日本企業が大幅に生産性を向上させられる可能性について触れた。「10年〜20年の間、日本には目立ったイノベーションが無かったが、大きな変革のチャンスが到来している」(岩澤社長)。様々なモノがインターネットにつながることで、リアルタイムにデータを収集し、活用できるようになったことがIoTの本質だという。
一方で、多くの企業が経営情報をリアルタイムに把握できておらず、活用できていないといった課題を指摘した。「例えば、海外拠点の在庫情報などを常時把握できているグローバル企業は、全体の15%程度だ」(岩澤社長)。
企業内の経営情報をリアルタイムに活用する手段の一つが、ERP(統合基幹業務システム)だ。同社はこれまで、ERPの導入支援サービスや業種に特化したテンプレートを提供してきた。しかし大企業が、国内、海外の拠点でERPを統合するには、100億円以上の費用と約10年の期間が必要だという。
そこでアビームコンサルティングは、クラウド環境から、従来よりも低コストでいち早く、ERPを導入できるサービスを用意した。セキュリティツールや保守サービスなども合わせて提供する。料金は月額でサブスクリプション型だ。「企業内の経営情報を活用しやすくする仕組みを用意して、顧客のイノベーションを支援したい」(岩澤社長)。
2015年 11月25日
参照IT pro
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.