日本ユニシス株式会社は7日、独自のソーシャルメディア「Fture.me(フューチャーミー)」の試験サービスを開始した。気になる物事をタイムラインに登録することで、同じテーマに興味のあるユーザー同士で繋がりあうことができる。サービスの利用に必要な専用Androidアプリは、Google Playにて無料公開中。なお、iPhone対応は正式サービス開始時に行う予定。
Fture.meでは、「行ってみたい旅行先」「気になるお店」といった情報をノートという単位で記録しておくと、時間や場所に応じてリマインドしてくれる。残したい情報、将来の計画などを予定日付きで記録できることから、日本ユニシスでは「未来のタイムラインを作成できる」と表現している。
加えて、ノート内容に合わせて他のユーザーのノートをレコメンドする仕組みを搭載。FacebookやTwitterでは人間関係ありきで交流するのに対し、Fture.meは“関心事”を切り口に他のユーザーと交流できるという。
なお、Fture.meは匿名での利用が可能。ノートの内容ををFacebookやTwitterに投稿することもできる。また、PCからノートやタイムラインを閲覧する機能については、将来的な対応を検討していく。
2012年 6月8日
参照internet.watch
日本ユニシス
ビジネスソリューションを提供するITサービス企業。 また、グループ企業である、ユニアデックスやネットマークスなどと、一貫したICT(情報通信技術)サービスの提供や情報システム構築を行うシステムインテグレーターでもある。コンピュータ黎明期である1958年に創立。三井物産の関連会社であり、三井系では最大のIT企業である。金融機関向けシステムをはじめ、アパレル系システム・通販系システム・ERPソリューション・CRMソリューションで強みを持っており、元外資系企業でありながら、様々な業界の顧客から「老舗」的なイメージを持たれているようである。また、2008年よりクラウドサービスに注力している。
日本ユニシスについて
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.