日本マイクロソフト株式会社は22日、ブックオフコーポレーション株式会社(以下、ブックオフ)が、社内の情報共有基盤をOffice 365へ移行したと発表した。同社では、Exchange Online、 SharePoint Online、Lync Onlineを活用しているという。
ブックオフでは、使用していたメールシステムにおいてメールボックスの容量や機能の制約が生じていたほか、サーバーの老朽化によって運用負担が増大。また、社員・店舗・海外でシステムが分断されてしまっていたことも問題だったという。
そこで同社では、2011年末にOffice 365の導入を決断し、2012年6月にマイクロソフトと契約を締結して、情報共有基盤をクラウド化した。採用したプランは「E1」で、これにメールアーカイブのオプションを追加した上で、さらに周辺環境を整え、2012年9月から10月にかけて、本部と全店舗への展開を行っている。
これによって、従来1GBだったメールボックスの容量が25GBまで拡大し、利用する上での自由度が向上した。
また、社外からアクセスする必要のある社員に対しては、ソフトバンク・テクノロジーの「Online Service Gate(OSG)」を利用し、Office 365と連携したアカウント管理とアクセス制御を実施。アルバイト店員は店舗からしか見られないが、社員は社外からもアクセスでき、一方で個人情報を扱う部門は社外からアクセスできないようにするといった、柔軟な制御を容易に実現している。
加えて、クラウドの利用によってBCP(事業継続計画)を実現したほか、海外との情報共有基盤の統一によるLync Onlineの利用開始により、コラボレーションも活発化しているとのこと。なお今後は、Windows 8搭載タブレットやスマートフォンを採用することも検討されている。
2013年 2月22日
参照クラウド Watch
マイクロソフト
世界最大のコンピュータ・ソフトウェア会社。現在ではインターネット事業を手がけ、ハードウェア、ゲーム機器も製造している。サービスとして、コンピュータ用オペレーティングシステム(Windows)、Word、Excel、Outlookを中心としたパッケージのOffice、そのほか、サーバーソフトウェアからゲーム製品まで幅広く展開している。
マイクロソフトについて
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.