オラクルが目指すのは「NO.1クラウドカンパニー」。インメモリDBの市場でもトップに立つ!
日本オラクルは2014年7月、データベースクラウドやビッグデータに関する最新ソリューション、国内企業の導入事例を紹介するイベント「Oracle DBaaS & Big Data Summit」を開催した。ここでは、米オラクルから製品開発のキーマンも招聘して実施された同イベントの基調講演の要旨をレポートする。
イベントの開幕に当たって挨拶に立ったのは、日本オラクル 代表執行役社長兼CEOの杉原博茂氏である。氏は初めに、情報技術の活用をめぐる目前の課題として、インターネット端末数の増加と、それが生み出すデータ量の爆発的な増加への対応が急務であることを強調。その一方で、特に日本企業では、レガシーシステムが現在も多く稼働している実情を指摘した。また、日本企業が直面している直近の経営課題として「少子化」と「グローバル化」を挙げ、国内の生産人口や消費者人口が減少していく中で、海外への進出に力を入れる企業が増えていることに言及。こうした状況に速やかに対応し、企業が引き続き成長を遂げていくためには、ITによる生産性の向上が不可欠だと力説した。
「一度作ったシステムを長期間にわたって大切に使い続けることは、とても素晴らしいことです。しかし昨今、社会/経済活動で生み出されるデータの量は爆発的な勢いで増え続けており、それらの膨大なデータを迅速に処理して意思決定に生かすことが、企業にとって喫緊の課題となっています。特に少子化やグローバル化が進むわが国では、最新のITを活用した生産性の向上が急務です。今後、この問題に取り組んでいく上で鍵となる技術がクラウドにほかなりません」
続きはこちらから
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/19/news008.html
2014年 8月21日
参照@IT
日本オラクル
1977年、Oracleはデータベース管理システムソフトで起業し現在では業務アプリケーション市場で積極的なM&A(合併・買収)を展開しながらアプリケーション・サーバ、そしてミドルウェアへと徐々にラインナップを拡充しながらレイヤを上り、顧客企業が必要とするIT導入を全面的に支える随一の企業となっている。
日本オラクルについて
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.