米プライスウォーターハウスクーパースが、毎年世界各国のCEO(最高経営責任者)を対象に実施している調査「Annual Global CEO Survey」の最新版が、先週発表された。18回目となる今年のテーマは「Marketplace without boundaries(境界なき市場)」。高度に発達したテクノロジーが、これまで市場に存在していた「境界線」を消していることを示している。例えば、今まででは考えられなかったような企業が市場に新規参入することで競争が激化したり、テクノロジーによって全く新しい市場が創出されたりすることで「境界線」が無くなりつつあるという。
今回のレポートでは、こういった「境界なき市場」で企業が戦っていくためには「デジタルへのシフト」が重要であると提言している。企業のCEOたちは実際のところ、このキーワードに対してどう考えているのだろう。
まず、「自分たちにとって戦略的に重要と考えているテクノロジー」について「モバイル」「データマイニングと分析」そして「セキュリティ」を挙げたCEOが約8割となっている。本連載では、これまで様々な調査やレポートをひも解いてきたが、ここでも重要となるキーワードは変わらない。特に、ここ1〜2年で「データとその分析」の重要性を認識し始めた企業が増えてきている。それは、デジタルに対する投資がもたらす価値として「オペレーションの効率化」と「データとその分析」と回答したCEOが8割を大きく超えていることからも分かるだろう。
しかし、戦略的に重要であると言われてはいるものの、現実は大きく異なる。むしろまったくと言っていいほどデータが活用されていないのだ。現在、毎年生み出される「デジタルデータ」のうち、約23%は適切な形で管理・分析すれば非常に有効に活用できると言われているが、実際に管理されているデータは全体の3%に過ぎない。そして分析対象になっているデータに至っては、わずか0.5%程度でしかないと言われている。つまり「データ分析が重要である」ということは認識されているにも関わらず、現場が追いついていないのだ。
2015年 1月27日
参照Itpro
プライスウォーターハウスクーパース
ディールアドバイザリーとコンサルティングサービスを提供するグローバル大手総合系コンサルティングファーム。M&Aや事業再生・再編の専門家の集まるディールズ部門と経営戦略の策定から実現まで総合的に取り組むコンサルティング部門が連携し、クライアントの皆様へ広範囲な統合的ソリューションを提供している。
プライスウォーターハウスクーパースについて
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.