日本ヒューレット・パッカード(以下、HP)は10月11日、リスクコンサルティングサービス分野で、デロイト トーマツ リスクサービスとともにセキュリティリスクコンサルティングサービスの提供を開始すると発表した。これは、企業の情報資産をあらゆるセキュリティ脅威から守るべく、北米で展開している両社の取り組みを日本市場にも拡大するもの。日本HPのもつSIEM(セキュリティ情報およびイベント管理)ツール「HP ArcSight」と、デロイト トーマツ リスクサービスの「サイバーセキュリティ戦略立案およびSOC構築支援サービス」を融合し、SOC(Security Operation Center)の構築まで見据えた統合的なセキュリティソリューションを提供していく。
同提携におけるHPの役割は、SIEMツール「HP ArcSight」の導入、およびシステム構築の支援などを行う。SIEMツールは、「HP ArcSight ESM:パターン分析を自動化し、重要なデータ、アプリケーション、およびインフラストラクチャを保護」、「HP ArcSight Logger:企業のあらゆるログデータを保管および管理し、コンプライアンスレポートを自動生成」「HP ArcSight Express:統合された相関分析とログ管理を実現するとともに、セキュリティ運用を自動化」「HP ArcSight IdentityView:あらゆるユーザーアクティビティ、特権ユーザー、および共有アカウントの使用状況を監視」で構成される。
デロイト トーマツ リスクサービスの役割は、「HP ArcSight」の最適な導入を支援するため「サイバーセキュリティ戦略立案およびSOC構築支援サービス」を提供。同サービスは「セキュリティ戦略の立案」「課題対応方針の策定」「構想計画書作成」「各種要件定義書・設計書作成」等のステップから構成され、サイバーセキュリティ上の課題解決に向け、組織における全体最適の戦略・ロードマップ策定から具体的な設計まで広範囲にカバー。これらの支援においては、ベストプラクティスや技術動向、セキュリティインシデント事例、組織・業界の特徴等に関し、デロイトにおいて得られたグローバルな知見を踏まえ、多面的な検討を行うことにより、最適なプランニングを行う。
2013年 10月15日
参照マイナビ ニュース
デロイトトーマツコンサルティング
Deloitte Touche Tohmatsu(世界150カ国に20万人以上のプロフェッショナルを抱える)のメンバーファームで、監査法人トーマツ(最大級の会計事務所)、DTC-FAS(財務アドバイザリー)とも連携し、あらゆるサービスラインで、かつ、クロスボーダー案件にも対応可能。中京(名古屋)・関西(大阪)・西日本(福岡)にも拠点有り。
デロイトトーマツコンサルティングについて
IT業界、コンサルティング業界の最新ニュースをお伝えします。最先端の業界で何がどう動いているのかをWatchすることで、広くビジネス界全体の今後の動きを展望することができるはずです。
おすすめ求人
業務プロセスコンサルタント:大手総合外資系コンサルティングファーム
もっとも知名度の高い大手総合外資系コンサルティングファームの一つ
SCM領域に対して、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着といったコンサルティングサービスを提供します。
ITコンサルタント:最大のSI会社を母体とするシンクタンクにてIT戦略策定
日本最大のSI会社を母体とするシンクタンク。戦略立案、新規事業戦略、IT戦略等のコンサルを中心に展開しています。
一般企業、金融機関、行政機関全般における、IT戦略、CIO支援に関連するコンサルティング業務
ムービンでは、大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。あなたのキャリア形成を全力サポート致します。業界出身者だからこそ提供可能な支援があります。今すぐ転職を考えている方も、いつかはと考えている方も、ご自身では気づかれない可能性やキャリアプランを見つけるためにも弊社までご相談下さい。
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア 〒105-0003 東京都港区西新橋1-13-1 DLXビルディング 6F
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.
Copyright (c) movin CO .,Ltd. All rights reserved.